デジタルブック制作
お手持ちのPDFや紙媒体で作成した書籍・カタログの画像ファイルを活用して、実際に本をめくるような軽快でリアルな感覚と直感的な操作感を実現したデジタルブックを作成致します。
幅広い閲覧環境
共通の一つのURLで、パソコンとスマートフォンやタブレットに対応したデジタルブックを作成致します。パソコン版はブラウザで動作するFlashPlayerで、スマートフォン版はFlashを使用せずブラウザでデジタルブックを閲覧する事ができます。
スマートフォンやタブレット(iPhone/iPad/Android)にも対応
-
- 対応するデバイス
- パソコン(Windows/MacOS)
スマートフォン・タブレット(iPhone/iPad, Android, Kindle Fire/Fire HD)
-
- CDやDVDでの配布も可能
- 作成したデジタルブックは、CDやDVDなどで配布し、オフライン環境で閲覧することが可能です。
優れた操作性を持つデジタルブック
ページめくり、拡大・縮小、ペン書き込み、付箋、などの基本機能はしっかり押さえた上で、次のような特長があります。
- 「読みやすさ」「見やすさ」が格段に向上
- ユーザーの表示画面サイズに最適な画質を自動選択して表示するので、最新の高解像度パソコンをお持ちのユーザーであれば、ほとんどのデジタルブックを拡大無しで読めるようになります。また、印刷もとても高品位で、細かい文字や画像も綺麗に印刷できます。
- 保存可能な手書きメモ・付箋
-
「ちょっとしたメモを書き込む」、「よく使うページに付箋を貼る」などの紙媒体で行っていた動作を再現。情報は個人ごとに記録されるので自分専用の本のように使って貰えます。
- 多段階ズーム
- 拡大ボタン押すと、2倍、4倍、8倍……とズームが可能です。細かい文字や画像の細部までハッキリ見えます。
- 高品位印刷
-
指定したページを印刷可能。手書きメモや付箋情報も一緒に印刷できます。高品位で印刷でき、細かい文字や画像も、よりきれいに印刷できます。
柔軟性
- リンク設定
- ページ内のどこにでもお好きな形でリンク設定が可能。外部Webページへ飛んだり、デジタルブック内の別ページへ飛んだり、自在に設定できます。
- 音声・ビデオ再生
- 音声やビデオ、Flashアニメーションを組み込むことができます。Youtubeなどの外部サイトにアップロードされた動画の埋め込みも可能です。
- スタンプ機能
- 「セール中10%オフ」、「在庫切れ」等の情報をスタンプ形式で後から追加可能。デジタルブックのお好きな場所にスタンプを付ける事ができます。
ソーシャル機能
これからのデジタルブックは、単に自分が本を読むだけではなく、人と情報共有ができなければなりません。デジタルブックにはそのような機能が充実しています。
Twitter、Facebookへの投稿
- Twitter/Facebook連携機能(ソーシャルメディア対応)
-
デジタルブック内の指定した領域をハイライトで示しながら、Twitterに書き込めます。デジタルブックを使った新しいソーシャルコミュニケーションが実現します。Twitter機能は、iPhone、iPadそしてAndroid端末上でも使えます。いつでも、どこでも、デジタルブックについてツイートできます。
その他、Facebookやはてなブックマークへの投稿機能も整備されています。 - ページ内埋め込み機能
-
閲覧者が画面上で右クリック、または共有ボタンを押すと、ページ内埋め込み用URLを取得することができます。
そのURLをコピーしブログなどに貼り付けることにより、簡単にページ内に埋め込むことができ、広報や宣伝に利用する事ができます。 - ページ別URL出力
- デジタルブック内の特定のページをピンポイントで紹介したい場合に、特定のページの特定の箇所を指定するURLを出力させる機能が備わっています。
- パスワード機能
- パスワードを設定することが可能です。社員だけ、会員だけといった特定のユーザーだけに公開したい場合に使えます。
ログ解析
- Google Analytics対応アクセスログ解析
- Google社が無料で提供するアクセス解析サービスを利用して、ユーザーの閲覧ログを取得することができます。
デジタルブックの活用方法
-
- 書籍・雑誌
-
- カタログ・パンフレット
-
- チラシ・会報・広報誌
-
- 取扱説明書